ゲームニュース系のブログ「ゲーム情報!ゲームのはなし」で気になるニュースが取り上げられていました。
これは!?
本当だとしたら個人的にビッグニュースです。
今後の続報を追うために、ちょっと情報整理してみます。
ワイルドアームズの新作確定という話ではない
このニュースはメディアビジョン株式会社がゲームに関する求人募集をかけたことを報じたものです。
求人の内容は以下の通り。
■コンシューマーゲーム開発におけるキャラクターイラスト制作業務
現在開発タイトルのキャラデザインを行っていただきます。・ハード:PS4
・ジャンル:RPG
メディアビジョンは歴代ワイルドアームズシリーズの開発を担ってきた会社。
なので「この求人はワイルドアームズシリーズの新作をPS4で開発しているのでは?」と推測されたわけです。
メディアビジョンとワイルドアームズシリーズのこれまでの関わり
メディアビジョンが手掛けたワイルドアームズシリーズを並べてみます。
- ワイルドアームズ(PS、1995)
- ワイルドアームズセカンドイグニッション(PS、1999)
- ワイルドアームズアドヴァンスドサード(PS2、2002)
- ワイルドアームズアルターコード:エフ(PS2、2003)
- ワイルドアームズザフォースデトネイター(PS2、2005)
- ワイルドアームズザフィフスヴァンガード(PS2、2006)
- ワイルドアームズクロスファイア(PSP、2007)
この他に他社が開発しているワイルドアームズシリーズはありません。
プレステで発売された初代から2007年発売のクロスファイアに至るまで、ワイルドアームズは一貫してメディアビジョンが開発を担っています。
※まだ未配信ですがスマホ版ワイルドアームズが他社で開発中です
アークザラッドの開発と同時に進められているようです

ワイルドアームズ新作に関する個人的な考察
個人的にはこの求人がワイルドアームズ新作に向けてのものであると期待したいです。
ですが、メディアビジョンが手掛けているRPGシリーズは他にもあるんですね。
PS4で出したものとしては、
- サモンナイト6
- 蒼き革命のヴァルキュリア
の2本。
もう少しさかのぼればSEGAの看板の一つであるシャイニングシリーズも数作手掛けています。
さて、先の求人情報をもう少し詳しく見てみると、
募集職種が【2Dデザイナー】であることがわかります。
これが気になりました。
シリーズを重ねるにつれて3D表現に傾倒していったワイルドアームズに対し、
サモンナイト、ヴァルキュリアシリーズは比較的2D表現の多いゲームです。(それでも3D要素も増えましたが)
PS4で開発した実績のあるサモンナイトとヴァルキュリアシリーズに対し、WAはPSP以来ずっと開発されていないという部分も気になります。
以上、貴族の憶測ですがなんとなくサモンナイトかヴァルキュリアの新作でも作ってるのかなぁ~なんて思いました。
それはそれで嬉しいですけどね。
今後の対応
面白いネタだったので、今後も情報を追いかけて例によってこのページに追記しようと思います。
最近追いかけるタイトルが増えていて楽しいです。
スマホゲーによる資金調達で体力をつけた業界が各シリーズの再開発、掘り起こしのターンに入ったのでしょうか。まぁこれこそ憶測ですが。
コメント