完全版はロードとかテンポ良くなってるといいなあ・・・。楽しみだ #サガスカ
— Reda (@maoutan1_1) 2018年6月5日
サガスカーレットグレイス緋色の野望の発売が近づき、河津神のツイートも活発化しています。
ここ数日はサガスカに初めて触れる人へ向けたゲーム性の簡単な解説ツイートをしていますね。
それらへのリプの一つに、ロード時間に対する願望がありました。
そう、サガスカーレットグレイスを語るうえで一つのキーになるのがロード時間なんです。
サガスカーレットグレイスはロード時間が長いゲームだった
他の記事でも書きましたが、自分はVita版サガスカを没頭するほど楽しむことはできませんでした。
その理由の大きな一つがロード時間。サクサク進むゲーム性のはずが、ことあるごとにロードが入り、それがまた長かったんですよね。
あれが無ければ正直もう少しサガスカに没頭できたんじゃないかと思っています。
緋色の野望のロード時間は明らかに短い。プレイ動画より。
#サガスカ #サガスカーレットグレイス #緋色の野望
開発者インタビューvol.2動画が公開されました。今回は、PS4, Nintendo Switch, スマートフォン, PCの実際の画面を見ながら、各プラットフォーム毎の違いを解説しています。どの機種でも楽しめますが、判断の一助になれば。 https://t.co/U5Q097uGVe— 河津秋敏 (@SaGa25kawazu) 2018年5月25日
スクエニ公式で公開されている開発者インタビュー動画を見ることで、ロード時間についてはある程度把握することができます。
自分の見立てでは明らかに速くなっている。
皆さんの目からはどう見えますか?
色々改善されていそうなので、自分は改めてサガスカを楽しんでみようと思っています。サガファンですし。
動画の内容を別記事で要約しました。文字で読みたいという方はこちらもどうぞ。
→サガスカーレットグレイス緋色の野望の開発者メッセージ動画を要約
コメント