自分はSカタリナとSSカタリナ両方を持っているんですが、最近Sカタリナの使い勝手がかなり良いんじゃないかと感じています。
なのでSSカタリナではなくSカタリナを一軍入り。
その理由を語りますね。
Sカタリナは優秀なジャマー
Sカタリナの性能をざっくり言えば次の通り。
- 攻撃時にときどき腕力低下を付与
- みね打ちで麻痺狙い
- HP自動回復があるので案外しぶとい
攻撃時に腕力低下を付与【能力弱体Ⅱ(腕力)】
通常攻撃でも技でもいいんで、何かしら相手を攻撃すると同時に腕力低下のデバフを与えます。
これが5回殴れば1、2回は発生するような頻度なんですね。
ロマサガRSはこのデバフが結構強くて、腕力低下が入ってると入ってないのとではダメージ量に結構な違いが出ます。
ちなみにこのデバフですが、どうやらこのカタリナのようにアビリティで下げるものと流し斬りなど技で下げるものは効果が重複しないようです。
Sカタリナを使う場合は流し斬りは使わない方がいいかもです。
基本は麻痺狙い【みね打ち】
麻痺強いですよ。
相手の頭数が実質減るんで色々捗ります。
最後の一匹を麻痺らせとけば、PT全員で通常攻撃して次戦までのBPためができるのが最高にいい感じです。
みね打ちの麻痺、結構な頻度で入りますよ。
相手のアイコンを長押しして麻痺耐性が無いのを確認したらひたすらみね打ちです。
HP自動回復で案外しぶとい【回復呼吸Ⅱ】
これ便利ですよ。回復呼吸Ⅱ。
3戦の間に2回は発動してくれる肌感覚です。
普通にうちのカタリナはHP400未満なんですが、これ発動すると普通に100とか回復してくれます。
ロマサガRSはジャマーの存在が必要不可欠
だんだんわかってきたんですが、ロマサガRSはPTにジャマーがいると安定します。
ボス戦は能力低下で被弾を和らげられますし、雑魚戦は麻痺やスタンが強いです。
ジャマーは大きく分けて、
- スタン系
- 状態異常系
- 能力低下系
に分けられる感じですね。
Sカタリナは状態異常と能力低下の人です。
スタンも状態異常も相手の頭数を減らすことができるので、一気に戦闘が楽になるんですよ。
他に火力がいるのならカタリナはSで行ってみよう
というわけでSカタリナいい感じです。
素早さが高く先手を取ることができ、魅力の高さから麻痺がバンバン決まるのがいいですね。
速攻でみね打ちして相手の頭数を減らすことができる良キャラです。
ボス戦では必殺の濁流剣が火を噴きます!
コメント