いやーびっくりしました。
ログインボーナスのSS確定10連チケット使ったら出たんですよ。
ギュスターヴSSが!
めちゃくちゃ好きなキャラなんで嬉しいですねぇ。
色々スクショしたんで画像と共にSSギュス様を語ります。
ギュスターヴSSの補正・アビリティ・技
スクショしたパラメータ画面を紹介します。
属性耐性と閃き可能技
斬撃に強く打撃に弱い。
重戦士がこの傾向強いですね。
技は能力低下の流し斬りと大技のベアクラッシュがありバランス取れてます。
SやAの技はまだもってないんんでわかりませんが、ここにどんな技が継承されるんでしょうか。
何がどうなろうとSSギュスはスタメン確定なのでその辺も期待です。
アビリティ
常時攻撃力アップ。
攻撃時自己回復。
ヘイト集中。
見事にギュスターヴですね。
真正面から殴りに行って敵の攻撃は自分が引き受けて自己再生効果でなかなか倒れない。
回復手段に乏しいロマサガの世界では自分で回復できるこの能力がなかなか凶悪です。
攻撃もできるタンクとして超優秀そうなギュス様です。
パラメータ補正
腕力と体力が見事に突き抜けてます。
おまけに素早さも突き抜けてます。
ドラクエ6のバトルマスター的な理想的前衛キャラです。
ギュスターヴのキャラとしての魅力
織田信長をベースに作られたであろうギュスターヴ13世。
通称「鋼の13世」。
術を使えないというハンデを背負った王族です。
術不能者として
サガフロ2の世界は誰もがまるで呼吸でもするかの如く術を日常から使う世界。
簡単な料理ですら術が道具として使われ、術の源となるアニマはその辺の草や石にも宿っています。
ギュスターヴ13世はその体からアニマが全く感じられないという特異体質でした。
「石ころにも劣る存在」として王家から追放されることになります。
ハンデを背負った少年期の成長に必要な「理解者」と「得意分野」
サガフロ2のギュスターヴ編は戦闘が少なくギュス様の成長と成功を描いていく展開なのですが、その内容は素晴らしいの一言です。
術を使えないというハンデが成長期の少年の心にどれほどの闇を作ったか。
追放先の街で周りの同年代に乱暴に当たり散らすギュス少年。
ねじ曲がっていくギュス少年の心を必死にまっすぐ育てようとする母ソフィーの言葉一つ一つがプレイヤーの胸に刺さります。
鳥が空を飛べるのはアニマがあるからではない。
花が咲くのは術の力ではない。
アニマが無くてもギュスターヴは人間なのだと。
ギュス様は母と友人に恵まれましたね。
ハンデを背負った子供にとって最も重要なのが理解者の存在。そして得意分野の発見。
本当に素晴らしいシナリオです。
成人したギュスターヴは追放元の自分の城へ進軍、術主体だった当時の戦争に対して術の力に頼らない鋼鉄兵を率いて挑みます。
ギュスターヴSSを使った感想、評価【2019.1.17追記】
その後ギュス様を常にメインPTで使い、スタイルレベルは41まで届きました。
使った感想を一通り書きますね。
なかなか倒れない耐久力。体力補正高いうえに自己再生強い
再生能力がチートですね。
攻撃した時に時々HPが回復するんですが、これが物凄い量の回復なんですよ。
今うちのギュス様はHP450程度なんですが、回復するときは普通に100以上回復します。
体力補正もディフェンダーのアルベルトSSに劣らないレベルなので、守備力自体も高いですよ。
自己再生と体力補正のおかげで、アタッカーながらしぶとく立ち続けるギュス様。
安定感抜群です。
流し斬りとヘイト集めでPT全体の生存率を上げてくれる
これも耐久力絡みなんですが、ギュス様入れるとディフェンダー抜きでもPTの生存率が上がります。
流し斬りが使えるんで、ボスの攻撃力をガンガン下げてくれるんですよ。
で、下がった攻撃力で殴りかかってくるボスの攻撃を、これまたヘイト集めのアビリティでギュス様が率先して受けてくれるんですね。
さっき話した通りギュス様耐久力自慢なんで、こうなると擬似的なディフェンダーとしてPT生存に貢献してる感じです。
先制攻撃でぶつける強烈な単体攻撃
アホみたいな腕力補正、更にはアビリティの常時攻撃力アップ。
ダメージ量が表示されるたびに笑えてしまうほどの単体攻撃力を誇ります。
そして素早さも補正もトップクラスなので、その爆発的な攻撃を敵よりも先に仕掛けられます。
先制攻撃で相手の頭数を減らしてくれるので、結果的にこれもPT生存率を高めてくれますね。
メイン技の流し斬りと大技のベアクラッシュが主な攻撃手段。
ギュスターヴSSとカタリナSSの比較
高い腕力と素早さを生かした先制攻撃を仕掛けられる大剣使い。
こんな感じでギュスターヴSSとカタリナSSは似ている部分が多いです。
自分のPTはその2人を併用してるんですが、どっちか1人を選べと言われたらギュスターヴですね。
カタリナの長所は「地走り」による範囲攻撃とBP回復なんですが、それ以上にギュスターヴの自己回復、耐久力とヘイト集めは優秀すぎます。
この辺はPTの編成による部分が大きいとは思うんですが。
例えば本職のディフェンダーを鳳天舞の真ん中に立たせるんならギュス様のヘイト集めは不要ですし。
ラピッドストリームなんかでガンガン押し切る戦略だとギュス様のヘイト集めはいい感じに機能します。
ギュスターヴSSの継承技は払車剣
Sギュスターヴの大技、払車剣が継承技としておすすめです。
このゲームは範囲技大事ですね。
1ラウンド目でBP溜めといて、2ラウンド目が始まったら自慢の素早さを生かした開幕全体攻撃です
文句なしの戦闘性能。ギュスターヴファンとして大満足です
最前線で敵の攻撃を一手に引き受け、攻撃では誰よりも速く強烈な物理攻撃をぶちかます。
その姿はまさしく鋼鉄兵を率いて術に怯まず突撃を繰り返した鋼の13世そのもの。
うちのPTの最前線は当分ギュス様になりそうです。
コメント