3行ニュース
- 聖剣伝説2のフルリメイクが2月15日発売
- プラットフォームはPS4,PSVita,steam
- BGMは全曲アレンジバージョンだが原曲モードもあり
どうも、貴族です。
大体のファンはとっくに知っていると思いますが、聖剣2のフルリメイクが発売されます。
先日発売されたロマサガ2は「リマスター」でしたが今回はリメイク。
生まれ変わった聖剣伝説2の概要を紹介します。
オリジナルとの変更点
グラフィックが3Dに
画像のとおりです。往年のスクウェアの得意技だった職人芸のようなドット絵から、リメイクでは全てが3Dで表現された世界に生まれ変わりました。
話だけ聞くと「え~?」って感じもしますが、この画像を見てもらえればもう万々歳ですよね。
雰囲気もゲーム性もあの頃の聖剣2と何も変わっていなさそうです。
全曲アレンジされたBGM
菊田先生の協力のもと、聖剣2の名曲たちが全曲アレンジされました。
個人的に、今回の変更点の中で一番興味のある部分です。
「予感」「愛に時間を」「子午線の祀り」の終盤三曲はもちろんのこと、ピアニストのエリック・サティを彷彿とさせる「浄夜」、テンション溢れる「危機」などなど、聖剣2の音楽は本っ当に名曲ぞろいです。
モンハンワールド購入で財布が瀕死の自分は今回のリメイクを買うかどうかまだ検討中ですが、サウンドトラックだけでも買ってしまいそうです。
フルボイス&会話パート追加
ランディ達がしゃべるそうです。
ところどころに会話パートも入るそうです。テイルズみたいな感じかな?
まぁ、この二つはそんなに心惹かれません。ふたを開けたらすごい素敵かもしれませんが今のところはそれほど。
おわりに
とにかくBGMのアレンジバージョンが楽しみです。
関わるのは菊田先生だけでなく色々な方々なのだそうで。
その中にはきっと少年時代、聖剣2の音楽に心震えた経験をもつ人も混ざっているのでしょう。
新しい解釈の名曲たちを聴ける2月15日が楽しみです。
↓公式リンクはこちら。ステキなBGMが鳴ります
コメント