【最終更新】2019.9.29 発売日決定を受け、情報収集と更新を終了
これまでに出たロマサガ3リマスター版の情報を古いものから順番にまとめています。
主に河津秋敏Twitterの発信内容が情報元。
目次の中身を押してもらえれば目的の情報へサッととべます。
古い情報も消さずに残しているので、最新情報が知りたい方は目次の下側を中心に見てもらえれば。
- ロマサガ3リマスター版の製作を確認
- ロマサガ3リマスターに関してこれまでに出ている情報
- ロマサガ3リマスター版の3月中の発売は無し(2018年3月9日追記)
- 5月16日にロマサガ3リマスター関連のコメント確認(6月1日追記)
- 6月5日ファンと河津神でロマサガ3関連のやりとり(6月7日追記)
- 6月29日、TGSでのロマサガ3追加情報を匂わせるコメント(6月30日追記)
- 7月19日、外国人ファンにもロマサガ3リマスター最新情報告知(7月19日追記)
- 8月2日ロマサガ3リマスター版関連ツイートまとめ(8月3日追記)
- ロマサガ3リマスター難航の理由はマスコンとトレード
- ロマサガ3リマスター版の最新情報発表!TGS2018でトレーラーと発売時期公開!(9月20日追記)
- ロマサガ3リマスターインタビュー記事より(11月29日追記)
- リマスター追加要素の最新情報!ピドナ近海に新しい洞窟(12月13日追記)
- 発売日の延期が発表されました…(2019.3.5追記)
- ロマサガ3リマスターの発売日決定。2019年11月11日
- この記事の更新は終わりです
ロマサガ3リマスター版の製作を確認
どうも、貴族です。
河津神のツイートに興味深い内容がありました。これです。
2017年春に公式発表されたロマサガ3のリマスター版。
公式サイトがオープンして以来音沙汰のない状態が続いていましたが、ここにきて最新情報が届きましたね。
発売日や追加要素等の詳しい情報はありませんでしたが、ロマサガ3リマスター版の製作が続いていたことがわかるだけでもファンにとっては安心材料になります。
生粋のロマサガファンである貴族にとっては幸せなニュースでした。
ロマサガ3リマスターに関してこれまでに出ている情報
- プラットホームは「スマートフォン」「PlaystationVita」の2種
- 携帯機に合わせ操作性を最適化
- オリジナルのイメージを尊重しながらグラフィックを一新
ロマサガ3リマスター版の発売日が判明するのはまだ先でしょうね。
ファンとしては追加要素の情報が待ち遠しいところです。
ロマサガ3オリジナル版では街、ダンジョン、キャラ毎のシナリオそれぞれに未完な部分があったので、色々と追加が入ることを期待しています。
ロマサガ3リマスター版の3月中の発売は無し(2018年3月9日追記)
情報追加します。
久々に河津神からロマサガ3関連のツイートが来ました。
少なくとも3月発売は無し。
そりゃそうですね。ここまで情報が出ていない状態で今すぐ発売というのは無いでしょう。
ここからは推測ですが、この話し方だと4月以降もしばらく発売は無いんじゃないかと思います。
こちらとしては「いつかできればいい」ぐらいのスタンスで待っているので、ゆっくり作りこむならそれはそれでいいんですが。
また河津神ツイートの定点観測を続けていきます。
5月16日にロマサガ3リマスター関連のコメント確認(6月1日追記)
見落としていました。
ファンに対する河津神の返信の中にロマサガ3に関するメッセージが紛れ込んでいました。
内容はちょろっとしたものですが、開発が中止されたわけではないことが確認できますね。
引き続き続報を待ちましょう。
ツイッター定点観測に見落としがあって申し訳ない。
半月も速報が遅れました。気を付けます。
6月5日ファンと河津神でロマサガ3関連のやりとり(6月7日追記)
小ネタですがロマサガ3関連なので一応追記。
律儀にコメントを返す河津神。
サガスカとロマサガ3、そしておそらく他にも進行しているプロジェクトがある中お疲れ様です。
6月29日、TGSでのロマサガ3追加情報を匂わせるコメント(6月30日追記)
その辺の情報が出るのは、TGSのあたりだと思っておいて下さい。よろしくお願いします。 https://t.co/mJmT5R3UQD
— 河津秋敏 (@SaGa25kawazu) 2018年6月29日
久々に超有力な情報が届きました!!
東京ゲームショウでロマサガ3リマスター版の関連情報の発表があるかもしれません!
東京ゲームショウは
- ビジネスデイ 9/20~9/21
- 一般公開日 9/22~9/23
の日程で行われます。
正座待機!!
7月19日、外国人ファンにもロマサガ3リマスター最新情報告知(7月19日追記)
We could say something about RS3 at TGS 2018. Patience please. https://t.co/EnL9XjWipV
— 河津秋敏 (@SaGa25kawazu) 2018年7月19日
国内で6月29日付で発表された情報を、海外のサガファンに向けて改めて説明してくれています。英語で。
ロマサガ3への関心は世界中に及んでいるんですね。
海外ファンの質問にも丁寧にレスを返す河津神。さすがです。
改めてTGSでのロマサガ3リマスター版の情報公開を待ちましょう。
TGSの日程は、
- ビジネスデイ 9/20~9/21
- 一般公開日 9/22~9/23
です。正座待機!
8月2日ロマサガ3リマスター版関連ツイートまとめ(8月3日追記)
8月2日、サガスカーレットグレイス緋色の野望発売で大いに沸いたTwitter界隈。
プレイヤー達からの感想や要望に真摯に答え続けた河津神アカウントには当然ロマサガ3関連の質問も寄せられました。
TGSです。正式には市川プロデューサーからの発表をお待ち下さい。 https://t.co/Ky5VDFwyBm
— 河津秋敏 (@SaGa25kawazu) 2018年8月2日
PSVita、iOS、Androidと発表済みです。 https://t.co/mi2FL0gB5X
— 河津秋敏 (@SaGa25kawazu) 2018年8月2日
- TGSでロマサガ3情報を発表
- 広報は市川プロデューサーに権限
- プラットフォームはPSVita、iOS、Android
情報はここまで。あとは貴族個人の妄想を。
8月2日に出た情報はどれも既出のものです。
ただ、今回のツイートからはどれもズバッと断言している感が読み取れます。
緋色の野望がリリースされ、いよいよ河津神としてもロマサガ3方面に意識を回す余裕が出てきた。
主に市川プロデューサーとの連絡調整を密にする余裕が出てきて体制が整い始めた。
そう読むこともできます。
TGS当日、もしくはその直前辺りの市川プロデューサーの動きに注目してみましょうか。
ロマサガ3リマスター版の具体的な内容発表はTGS当日だったとしても、何か断片的な情報が直前に出てくる可能性は十分にあります。
ロマサガ3リマスター難航の理由はマスコンとトレード
マスコンとトレードです。
関心を持っていただいてありがとうございます! https://t.co/WA4okHGVzO— 河津秋敏 (@SaGa25kawazu) 2018年8月3日
ロマサガ3リマスターの製作が難航している理由がわかりました。
マスコンとトレードです。
どちらも明らかに複雑そうな作りになっていましたからね。当時のプログラムをひも解いてリマスターとして実装するのは相当難易度の高い作業なのでしょう。
いや、単純に苦戦しているだけです。そこに何かを期待しないで下さい。よろしくお願いします。 https://t.co/m2RYWohZXa
— 河津秋敏 (@SaGa25kawazu) 2018年8月3日
この辺いつもハッキリ言ってくれる河津神の広報姿勢はほんと好きです。
ロマサガ3の伸びしろ【マスコンバット】
数千人の部隊を率いて敵軍団と戦うリアルタイムシミュレーションバトルです。
ミカエルであれば10戦以上、
ハリードであれば3戦、
その他の主人公では1戦のマスコンバットを楽しむことができます。
マスコンバットに勝つたびに新しい陣形や戦術がランダムで手に入ります。
それらの引きによって攻略法が大きく変わってくることから、何度も何度も遊びたくなってしまうミニゲームでした。
ミカエル主人公の場合は政治の一環として陣形や戦術の開発ができたりもして、思う存分にマスコンバットを楽しむことができました。
リマスターではマスコンの戦闘追加とかないかな~って思ってたんですが、河津神が「期待しないで!」と言うのでもう期待しません。はい、信者です。
ちなみに自分は疾風陣・速攻前進を使って一気に攻め込むという実に頭悪い戦略を好んでいました。
ロマサガ3最大の寄り道システム【トレード】
リアルタイムでお金の投げ合いをして物件を買収していくミニゲームです。
0.1秒を争う感覚でお金のやり取りを進めるこのゲームには相当複雑なプログラムが組まれていたんだろうなと納得できます。
誰が主人公でも同じ条件で楽しめることから、マスコンよりも知名度の高いミニゲームです。
物件の一つにカーソン牧場ってのがあるんですが、これエレンとサラの実家ですよね。
そこから金まきあげるってどんなもんなんでしょう?
ロマサガ3リマスター版の最新情報発表!TGS2018でトレーラーと発売時期公開!(9月20日追記)
いよいよ来ました!ロマサガ3リマスター版の詳細発表です!
内容以下の通り!
ロマサガ3リマスター版の発売日は2019年初頭
トレーラーの中に、early 2019とありました。公式サイトでも2019年初頭と表記されています。
3月の決算までには投入してくるでしょうから、1月2月の発売という線が濃厚だと自分は踏んでます!どうでしょう!?
ロマサガ3リマスター版の対応機種はなんと8種類!
対応機種は以下の通りです。
- vita
- iOS
- Android
- PS4
- Switch
- Xbox One
- Windows10
- Steam
きましたねぇ!サプライズ!
当初の予定よりも大幅に機種を増やしての大展開です!
気になるのはスマホ対応がどこまで足を引っ張るかというところですが、その辺は続報を追ってみようと思います。
ロマサガ2の時にそのへんは色々あったんで、河津神なら同じミスのないようきっちりやってくれることでしょう!
ロマサガ3リマスター版のトレーラーを見た感想!
とりあえずビューネイが動いてました!
ウネウネしてましたよ。
HDで完全再現!という文字が大きく出ていたので、やはり基本はリマスター。オリジナルに忠実に制作するというのが基本姿勢なのでしょう。
【未解決の疑問】リマスターの追加要素は?
追加要素の可能性が高いということについて、この記事で紹介しました。

この追加要素について、今回のトレーラーの中では確認できませんでした。
公式サイトでも追加要素については触れられていません。
これについては今後もスッポンのように情報追い続けていきますよ。
確認でき次第このページで紹介します。
ロマサガ3リマスターインタビュー記事より(11月29日追記)
ファミ通による河津・市川・イトケンへのインタビュー記事がありました。
サガシリーズについて語られたインタビューの中からロマサガ3リマスターに関わる部分を紹介します。

ロマサガ3リマスターをスマホ対応にした理由
河津「スマホ対応ならゲームを一度離れた人、ハードを持っていない人でも楽しんでもらえる」
市川「サガは多くのプラットフォームに対応することで多くの人に遊んで欲しい」
サガ開発陣は、かつてゲームをやっていて今は離れてしまった層が「ロマサガ3だけはやりたい」と願っている声を拾っていました。
そのため、最新ハードを持っていない人、ハードはあるが子供のものになっている人といった状況に対応するために、スマホ対応にしたとのことです。
自分はスマホ対応という情報を入手した時、「スマホかぁ・・・性能面やインターフェース面、足引っ張らないかなぁ」なんて不安を覚えました。
ですが、このインタビューを読んだ結果、ストンと落ちましたね。納得です。
たしかにロマサガ3は多くの古参ファンが戻ってきてプレーするであろうゲーム。なんともユーザー想いな対応じゃないですか。
追加要素はオンオフできるようにしたい
リマスターに伴う新規要素の追加は以前から噂されていました。
今回お二人はそれについても見解を出しています。
そのままのロマサガ3をやりたい層もきっといるだろうという考えです。
今回のリマスター、とことん古参ファンへの配慮がなされていますね。
ゲームから離れていった世代の方々にもぜひこれらの情報が届いてくれればと思います。
リマスター追加要素の最新情報!ピドナ近海に新しい洞窟(12月13日追記)
12月13日発売のファミ通でロマサガ3リマスターの追加情報に関する記事が掲載されました。
ピドナの南方の海上にダンジョンのアイコンが見えている写真です。
文章でも簡単なコメントがされており、どうやら今まで戦ったことのない敵と戦えるとのこと。
オリジナル版で語られなかった世界観の補完要素もあるそうです。
さすがに画像は貼れませんのでファミ通を手にとって確認してみて下さい。
わずかな情報でしたが、いよいよ追加要素の姿が見えてきましたね。
ちなみに自分は今回ファミ通を楽天マガジンでスマホ読みしました。
配信された瞬間読めるスピード感と200誌以上読み放題で月額380円という謎の料金設定が魅力です。
立ち読み専用のコンビニがポケットの中にある感覚ですね。
ほんと便利なサービスなので、こんな感じで各方面にちょくちょくおすすめしています。
公式サイト→楽天マガジン
発売日の延期が発表されました…(2019.3.5追記)
ロマサガ3リマスター版の発売時期は2019年初頭となっていましたが、
残念ながら発売日の延期が公式発表されました。
情報元はロマサガリユニバースの公式生放送。
3月5日の生放送の中で、開発に時間がかかっているため延期するという旨のコメントがありました。
個人的な感想としては…
平成の間にロマサガ3やりたかった気もしますが、過去のサガシリーズが納期優先や容量不足で不完全な状態でリリースされたケースがあったことを考えると、完成度にこだわってくれるというのはそう悪い話でもないのかもしれません。
ロマサガ3リマスターの発売日決定。2019年11月11日
2019年のTGSにて、ついに発売日が発表されました。
2019年11月11日配信開始。
ようやくですね。あとはゆっくりとプレイできる日を待ちましょう。
この記事の更新は終わりです
長いことロマサガ3リマスター情報を追い続けてきたこの記事も、発売日が正式に決まったことでこれにて役目を終えました。
今後この記事を更新することはありません。あとはひたすら配信開始を待ちましょう。
自分はあえてiOS版を買ってみようかと企んでます\( ‘ω’)/
コメント