どうも、貴族です。
ようやく上位にたどり着きました。
上位の防具はいいですね。世界が広がります。上位のジュラ足なんて集中2が普通についてて初めて見つけた時は声出ました。
あとは別の装備から集中1を持ってくれば、ハンマー党の夢である集中3が完成です。下位を寄り道してる人は早いとこ上位に来ちゃった方がいいですよ。
さて、冒頭のツイートで吠えている通り、上位装備の中で爆破特化スキルが揃えられているモンスターがようやくわかりました。
ゾラ・マグダラオス。良い装備持ってましたよこいつ。
マグダラオス装備:武器編
マグダラオス武器の特徴
会心の低さと防御力追加がマグダラオス武器の個性です。
属性は爆破属性。もちろん隠れではなく最初から発現しています。
ハンマーを作ってみましたが、普通に第一線で使える性能でした。
マグダラオスハンマー「マグダ・フロガ」
- 攻撃力:832
- 会心率:−20%
- 切れ味:緑
- 防御力:20
- 属性 :爆破330
- スロ :②ーー
攻撃力は他の属性武器と同等の数字。爆破が乗ることを考えると十分すぎる性能です。
残念ながら会心はマイナス。今のとこ会心はそんなに気にしていませんが、後々スキルをガチ構築する段階になるとネックになってくる気が。ハンマーなら弱点特攻とかつけたいですし。
防御力ですが、この時期の20は結構大きいです。ハンマーは被弾多いのでこれはありがたい。
マグダラオス片手剣は残念ながら無し
自分は片手剣も使うのでさっそくマグダラオス片手剣も見てみたのですが、どうやらマグダラオス派生の片手剣は無いっぽいです。(自分が見つけきれていないだけかもしれませんが)
その代わり、マグダラオス双剣はしっかりありました。自分は双剣は使いませんが、これすっごい火力出るんだろうなぁ。
マグダラオス装備:防具編「ゾラマグナセット」
マグダラオス防具のスキル
爆破強化や匠、風圧耐震耳栓などを備えているバランスよい構成です。特に爆破強化は頭と胸を合わせて最大レベルの3まで強化できるので、武器とのシナジーが最高ですね。
ついでに足装備でボマーもついてきますが、ボマーは説明を見る限りタル爆弾等には補正がかかるものの、武器攻撃での爆破への補正は書かれていません。過去作に倣うのならば武器攻撃にも補正が乗るはずですが、今の時点ではよくわかりません。
ちなみにマグダラオス装備はそのボマーも最大レベルの3まで搭載できます。もしも過去作のようにボマーが爆破ダメージにも乗るのであれば、マグダラオス装備はまさに爆破武器のための上位装備ですね。
マグダラオス防具の耐性
シリーズ全部揃えれば火耐性が20。
今作は火系モンスターがやりたい放題暴れているので、火耐性があるのはポイント高いです。アンジャナフに始まり、かなり獰猛化したレウスレイア。
自分みたいな一般ハンターはいい感じに何度も火ダルマにされているので火耐性はありがたいですよ本当に。
マグダラオス周回するならオンで救難信号を探す方法が早い
下位のラスボスであるゾラ・マグダラオスは、下位クリア後もフリークエストでプレイできます。ただし、毎回フリークエストがあるわけじゃなく、時々お祭り的にクエストが出現している感じなんですよね。
あーあれだ、モンハン3のジエンモーランみたいな感覚です。懐かしいなぁ3。水中戦闘結構好きでしたよ。
というわけで、ソロ派の人はマグダラオスがフリーに出てきたら最優先で受注するといいです。
オンラインで素材集める場合はもっと簡単。
ゾラ・マグダラオスは救難信号が結構飛んでいますので、それを受けていけばいつでも好きなタイミングでマグダラオス素材を集めることができます。
マグダラオスはほとんど作業ゲー的なクエストなので、複数名だと手早く攻略できるというメリットもあります。ソロにこだわりが無ければオンでちゃっちゃと集めちゃいましょう。
まとめ「マグダラオスは爆破装備。素材集めは救難信号を探そう」
今のところ作ったのは頭。あとは胸を最優先で作り、できれば腰まで手を伸ばしたいところ。腕と足はボマー系なので後回しですが、ボマーが攻撃に乗るのかどうかも早いうちに検証したいところです。
コメント